無料相談の流れ

無料相談~ご依頼までの流れ
初回のご相談は無料です。
平日お勤めの方・お忙しい方のために、当相談センターは土曜日もご相談をお受けしております。
初回のご相談は無料です。
ちょっとしたご質問、ご相談でもかまいません。
吉祥寺駅から徒歩30秒と近いので、ご心配ごとがあるようでしたら一度お気軽にお問合せください。
なお、相談内容に万全を期するため、相談は、お電話やメールではなく面談でのご相談となります。あらかじめご承下さい。
ご相談の流れについて
1.ご相談日程の調整
![]() |
担当の税理士と、ご相談の日程を調整いたします。 お問い合わせの際には、下記3点をお伝えいただけますとスムーズです。 ・ご依頼主様のお名前
|
2.専門家との相談
![]() |
およそ60分の相談では、専門家がお客様のお話をお伺いします。 もちろんのことながら、相談内容に関しては、法的な見地からしっかりとお答えさせていただきます。 |
3.サポート内容と料金の説明
![]() |
相続手続きや相続税申告について、お客様のご要望をお伺いした上で、 初回のご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問合せ下さい。 |
お問い合わせはこちら
-
- 2018.11.27
- 小規模宅地の特例を想定した自宅とアパートの土地評価
新着情報
-
- 2021.02.09
- 2020年12月、2021年1月のお客様の声
-
- 2020.07.16
- 相続不動産事例 小規模宅地の課税価格の特例 ~同一生計~
-
- 2020.07.16
- 相続不動産事例 土地評価の基本的考え方について