代表プロフィール
経歴
明治大学法学部法律学科卒業
損害保険会社入社。
東京、大阪、東京、静岡と転勤し、損害保険・生命保険の保険代理店の経営支援に21年間携わる。とりわけ「自動車ディーラーコンサルティングチーム」では、外部コンサルタントと連携し、従業員100名から500名規模の全国自動車ディーラー15社の経営コンサルティングを展開。「保険事業から始める経営革新」というコンサルティング手法は各界のメディアに大きく取り上げられ注目を浴びる。
損害保険会社の営業を通じ、経営者に対するコンサルティングには財務知識が必要と痛感する。営業活動のかたわら、自己啓発で税理士試験に合格した後は、保険と税務の営業に磨きがかかった。損害保険会社勤務の最終年には、営業店全国NO.1実績を残し、社長表彰を受ける。
会計事務所入所
資産税コンサルティングと創業支援に係る業務を主に取り扱う。相続税の申告では、不動産事業者を中心に申告を行った。創業支援については、損害保険会社勤務時代の経営支援の経験を活かして、創業補助金の採択に多くの実績を残した。
2.今後取り組みたい分野について
わたくしは、資産税に関心が強く、現在大学院にて税法を研究し、相続税法第7条の時価についての考察に関する論文を執筆中です。土地や取引相場のない株式を譲渡した場合に、取引当事者間で各当事者により時価が異なる場合が生じるケースが考えられます。時価については、かねてより客観的交換価値説と収益還元価格説がありますが、法人税、所得税又は相続税の税目を問わず、財産評価をライフワークとして、研鑽を重ねていきたいと思っています。
3.プライベート
スポーツ
ラグビー(昔プレーしていましたが、今はもっぱら観戦のみ)
ゴルフ(お付き合いができるよう練習していますが、うまくなりません)
まれにジョギングをします。
趣味
カメラ(いつかはちゃんと習いたい)
絵画鑑賞(東京新国立美術館がお気に入り)
音楽鑑賞(ジャズ、最近は上原ひろみさん)
旅行(19歳の時の初めて一人旅でインドに1か月滞在し、つらい経験をしました。それを皮切りに、アジア、アフリカを中心に一人旅を重ねました。)
料理(得意料理は、麻婆豆腐とマカロニグラタン)
-
- 2018.11.27
- 小規模宅地の特例を想定した自宅とアパートの土地評価
新着情報
-
- 2021.02.09
- 2020年12月、2021年1月のお客様の声
-
- 2020.07.16
- 相続不動産事例 小規模宅地の課税価格の特例 ~同一生計~
-
- 2020.07.16
- 相続不動産事例 土地評価の基本的考え方について